皆さんこんにちは。
入間店の三塚です。
昨今、スポーツ自転車業界ではタイヤのチューブレスやチューブレスレディも一般的になってきました。
内部にチューブがあるクリンチャーと違い、タイヤの内部にはシーラントが入ることで、空気を保持するわけです。(チューブレスは理論上それすら不要です。)
メリットはリム打ちパンクが無いこと、低い空気圧で運用できることでしょうか。
よく言われる、チューブが無い分軽量になるというのは語弊があり、シーラントが入る分が加味されていない場合があります。
この軽量化問題も解決できる製品が入間店に初めて入荷しましたので、ご紹介いたします!
"FUJICHIKA MAKUHAL "
[ysid 4595124751007]
製品概要
ホイールやハブで有名なGOKISOの会長が自身の物づくりを追求するために作った別ブランドがこのFUJICHIKA 。
その中で、今までのシーラントと全く異なる形で、チューブレスレディタイヤに施工するのが、今回ご紹介するMAKUHALです。
施工には、専用のヌキトルというシリンジが必要になります。
施工時にタイヤ内部からMAKUHALを抜き取る為に、シリンジの先端にバルブ内径より細いパイプが取り付けられています。
入間店でも近日中に入荷予定!
[ysid 4595124751090]
詳しい施工方法はこちらをご覧ください!
リンク先に動画もあるので、施工前にご確認ください。
従来はタイヤ内部の脱脂を推奨していましたが、現在は温める方法に変更されたようなので、要確認です。
さて、MAKUHALとは今までのシーラントと何が違うのか、、、
今までのシーラントはタイヤ内部に液体として残ることで、空気を保持し、パンクの際にも空いた穴をふさぐ役割を持っていました。
タイヤ内部に液体があるという事で、ホイールのバランスに影響を与えたり、パンクの際にはシーラントが噴き出て汚れたり、乾いてきたら定期的に足さなくてはいけないという大変さがあります。
何より、液体が残っているので、たいして軽量にもならないという点もあるかもしれません。
MAKUHALはタイヤ内部に薄い膜を形成し、空気の漏れを無くすという発想の製品です。
このMAKUHALは施工こそ大変ですが、一回しっかりと施工できれば、タイヤが擦り減って使えなくなるまで再施工不要になります!
また、内部に膜が形成された後に、残った液体は抜いてしまうので、ホイールのバランスを崩すような液体が残ることもありません。
内部の液体が無いという事で、軽量化にも一役買ってくれそうですね。
(100g程度の軽量化が出来たというブログもちらほら)
それでいて、ブチルチューブ並みの空気保持力があるというのは、ビックリです!
でも、パンクしたらどうするの?っという方は次にあげるブログを是非ご覧ください。
ちゃんとその為の製品も用意されていますよ!